B123.真弓神社

1.動 機
 和子が風邪気味でしばらく山歩きをお休みしていたがなかなか完治せず、近くの山にでも登っていい空気を吸えば治るかもと荒療治をすることにした。気温は低いが風がない好天気の天皇誕生日、風神山の山頂駐車場まで車で上がって、ここから真弓神社まで往復してきた。以前から真弓神社まで歩いてみたいとおっしゃっていた近所のKoさんを誘って同行してもらい、楽しい語らいのお散歩をしている間に、和子の風邪は治ったみたい。

2.データ
a)山域:風神山(242m)、弁天三角点(295m)、真弓神社(275m)
b)登山日:2014/12/23(火)
c)日程:自宅8:55 = 9:10山頂駐車場 ---- 9:15風神山 ---- 9:25高速道展望所 ---- 9:55見晴し台10:10 ---- 10:15鉄塔 ---- 10:30弁天三角点10:35 ---- 11:10爺杉分岐 ---- 11:15孫杉・爺杉11:25 ---- 11:35真弓神社12:20 ---- 13:10弁天三角点 ---- 13:20桜山 ---- 13:25鉄塔 ---- 14:10風神山 ---- 14:15山頂駐車場 = 14:30自宅
(真弓神社歩行ルート)
(真弓神社歩行ルートの標高差)

d)同行者:Koさん、和子
e)地形図:1/25000 「常陸太田」

3.山行記録
 寒さが和らいだ午前9時前に我家を車で出発、Koさんを拾って風神山に向かう。日研先の登山口から山頂までは一車線ぎりぎりの登山道、対向車が来たら、相手にバックしてもらわなくてはならない。対向車が来ないことを祈りながら登って行ったが、幸い対向車はなく無事に山頂駐車場に到着することができた。駐車場には先客2台の車があるだけ、休日なのに空いているねと言い合ったが、他の人は休日にはもっと良いところへ出かけているのだろう。
 風神雷神の碑はKoさんとの一か月前の山行でもお参りしたので通過しても良かったが、今日は今日、今日の無事の完歩を願ってお参りした。
(風神山山頂駐車場)
(風神雷神の碑)

 うねって伸びる常磐道を眺める展望所からは、東京方面に出掛ける人が多いか、上り線が結構混んでいた。
 その先に変形した大きな木があり、これなんの樹だろうと話し合っていたら、近くにヤマザクラの木が並んで立っていた。大木の木肌を見直してみると、これも同じヤマザクラだった。サクラ開花の時期になっても、枝が高すぎて花は見えにくそうだ。
(常磐道展望所)
(大ヤマザクラ)

 縦走路から離れて見晴し台に立ち寄って展望を楽しむ。気温が上がってきて霞加減、日光あたりの山は見えないが、茨城の筑波山から加波山、雨巻山、鶏足山など栃木県境茨城の山はしっかりと確認できた。
(見晴し台からの眺め)

 鉄塔のところで縦走路に戻って真弓神社方向へ進む。桜山を巻いて少し急坂を登ると弁天三角点の登り口に着く。登山の経験のないKoさんには三角点の何たるかの知識は無く、四角い石柱を見ても何の反応もない。地図作製のための測量の基準点であることを少し解説した。
 三角点の先に樹間に真弓神社方向が見通せるところがあり、我家がいつも「真弓神社までまだ遠いな」との嘆くところだが、Koさんは何てこともなさそう、お元気である。
(弁天三角点)
(三角点近くから真弓神社)

 一旦採石場のダンプが走る林道に出てから、高鈴山への縦走路から真弓神社方向の道に分岐する。その先で表参道の分岐を過ぎるとすぐに「爺杉へ下り160m、2011年現在推定樹令940年」の道標があり、真弓神社にお参りする前に爺杉を案内することにした。分岐から下って行くと、爺杉の手前に爺杉よりも少し小ぶりな杉の古木があり、その前に今まで見たことがなかった「孫杉・推定樹令500年」の立札がたっていた。婆杉が落雷で倒れた跡継ぎに地域の人が命名したのだろう。Koさんとの嬉しいツーショットでの記念写真を撮った。
 爺杉の根元に着いて大木の周りを一回り。Koさんは真弓神社には学校時代に何度かお参りして事はあるが、爺杉は初めて見ると云ってお喜び。
(樹令500年、孫杉)
(樹令940年、爺杉)

 分岐に戻って山門を潜るとすぐに真弓神社の本殿に着いてお参りする。関東大震災のあと、境内が改修工事されたこともあり、むかしの印象とはずいぶん違っているとのこと。
 暖かいお日様の下で弁当を広げておしゃべり休憩。
(山門潜って)
(真弓神社参拝)

 ゆっくりおしゃべりしてから往路を戻る。山門を潜る時、山門の上にお日様を受けた黄葉がとても綺麗だった。この師走の時期にこんな見事な黄葉が見られたことにビックリ、一枚パチリ。
 縦走路の途中、林の中に蔓があちこちにぶら下がっているところがあった。Koさんは多趣味で蔓細工もやってみたいとのこと。3人で蔓を引っ張り下ろしてお土産に収穫して帰った。
(黄葉)
(蔦収穫)

 風神雷神の碑に無事帰着したことを報告して駐車場に戻り、帰りの登山道でも車に出合うことなくて無事帰宅できた。楽しい山歩きで、和子の風邪も飛んでいったようで上機嫌。良かった!良かった!




inserted by FC2 system