E33.我家の早春の花

1.動 機
 次の記録にするネタがないので、今我家の庭に咲いている早春の花写真を撮ったものを紹介します。花の名前は和子に教えてもらったものです。

2.データ
a)山域:我家
b)撮影日:2017/3/29(水)

3.山行記録
 我家の庭のほぼ全景です。咲き始めた花々をたくさん見ることができます。手入れの行き届いたお隣の庭の向こうに、今工事中の日立BRTの陸橋の工事現場が写っています。
(花いっぱいの我が家の庭)
 庭に地植えされている花
 玄関入口の植え込みのセイヨウヒイラギが黄色い花を咲かせて、殺風景な玄関に彩りを添えています。
 今の出窓下の狭い区画にエンドウマメの苗を植えたものが花を咲かせ始めたので、間もなく美味しい豆を味あわせてくれるでしょう。
(セイヨウヒイラギ)
(エンドウマメ)
 クリスマスローズは和子の好きな花、庭のあちこちに赤や白の綺麗な花を咲かせています。
(クリスマスローズ:赤)
(クリスマスローズ:白)
 球根を埋め戻したニホンスイセンやラッパスイセンが白や黄色い清楚な花を咲かせています。
(ニホンスイセン)
(ラッパスイセン)
 野菊の様なノースポールの白い花が庭のあちこちに群生して咲いていています。間にピンクのプリムラマラコイデスがちらほら。
(ノースポール)
(プリムラマラコイデス)
 ツルニチニチソウはどこかの団体ハイキングの時に教えられて買いに行ったことがある様な気がする。
 ハナニラの花は近所の庭にもあちこちで見ることができます。
(ツルニチニチソウ)
(ハナニラ)
 ムスカリは庭のあちこちに芽を出してきて今時青い花を咲かせまています。五葉松の根元のムスカリの群生の近くにはバイモが頼りなげに白い花を揺らせています。
(ムスカリ)
(バイモ)
 生家の庭を思い出して作った小さな池は今は埋められてお花畑になり、有茎クリスマスローズなどの草花が植えられています。
 池の隣に植えられたジンチョウゲの木が大分大きくなって綺麗な花をいっぱいつけて庭のアクセントになっています。
(有茎クリスマスローズ)
(ジンチョウゲ)
 我家の新築時に植えた椿の木は大きくなりすぎて手入れが出来なくなって今年切ってしまいましたが、椿好きの同期の仲間からもらった苗が大分育ってきて大輪の花を咲かせています。
 道路際の日陰に植えられたユキノシタがピンクの綺麗な花をひっそりと咲かせていました。
(ツバキ)
(ユキノシタ)

 庭に置いてある鉢植えの花
 地植えの花の外に鉢植えの花もあちこちに置かれて彩りを添えています。
(ストック)
(カランコエ)
(プリムラマラコイデス)
(セロジネ)
(ビオラ)
(アリッサム)
(オステオスペプラム)
(ゼラニウム)
(ビオラ)
(ハボタン)

 我家の庭の花の写真を撮ってから、BRTのJR線路声の陸橋工事の写真を撮ろうと線路際に出ると、草むらにイヌノフグリやヒメオドリコソウの群生が花開いていたのでついでにパチリ。
(オオイヌノフグリ)
(ヒメオドリコソウ)
 今日3月29日の現状は写真の様でしたが、工事は深夜のうちにすこしづつ進んでおり、4月6日までの進展で陸橋の完成図が大体わかってきたので、次号に纏めて報告します。
(陸橋の様子:3月29日)
  

inserted by FC2 system