I72.海外旅行の記念品

1.動 機 
 外出もしないので話題を何にしようかとリビングで横になっていると、4周の壁に飾られている面などの飾り物が目に入った。元気に世界中を旅していた頃の記念のお土産品が飾ってある。これを話の種にと思ったが、飾り物自体には何処のお土産なのか何も書いてないので、その特定だけでも大変でした。個人的旅行も多いが、日立製作所が世界中に水車を輸出していて、性能試験の責任者だった私が出張する機会が多く、訪れた国は世界中。旅行記を見直ししていたら、思い出が色々出てきて面白くなり、この報告を纏めるのにずいぶん時間がかかってしまいました。
(居間西側壁の飾り物)
(居間南側壁の飾り物)

 結局、何処からの土産かを特定しただけで、土産物自体の説明はなしになりました。

G93.中国出張(1)
1981年09月
 この中国出張は、日立製作所から中国の哈爾濱電機廠に水車に関する技術供与協定を交わすための出張だった。性能試験専門の私が同行して何の役に立ったのか仕事のことは分からないが、哈爾浜の松花江、瀋陽の北稜、北京の故宮や万里の長城などの写真が残っている。
 中国側から贈られた山水画のコルク細工の額には「川本一俊先生」の札が付いているので、何か役には立ったのだろう。
(哈爾濱電機廠贈)
(ジャイアントパンダ)
(中国コルク工芸)


G102.台湾出張
1985/01/27〜30,05/16〜24,08/09〜16
 明湖発電所の現地性能試験のために3回出張し、休日にあちこち観光した。
(台湾先住民タベストリー)
(巧妙な石細工)
(文武廟の石獅子)

Gb1.スイス出張(1)アルプスの山々
1988/06/17〜08/06
 水力実験所の更新計画相談のため世界的権威のある模型水車試験装置があるローザンヌ大学に出張。長い出張になり、休日にはスイス中の観光名所をほとんど見て歩くことができた。
(ローザンヌ)
(スイス・ジュネーブ湖シヨン城)
(スイスグリンデルワァルト)
(スイス製のステンシル馬車)

G122.韓国出張・スイス出張
1991/04/16〜21
 お隣の韓国には戦時中に納めた水車があり、そのメンテナンスの性能確認のために2回出張している。
(ヤンバイタルの笑顔:韓国)
()

G123.ベネズエラ出張・トルコ出張
1991/06/25〜07/10
 トルコには水車発電所の効率測定のために2週間出張しましが、自分で撮った写真が残っていませんでした。
(トルコ)
(トルコの燭台)

G123.ベネズエラ出張・トルコ出張
1992/07/12〜24
 ベネズエラには日立水車が回っている世界的大容量の発電所が2ヶ所あるのだが、土産物にベネズエラらしきものがないのが残念。縄文時代のものらしき人形をスマホ検索に掛けると、背にヴェネズエラの文字があるという似た人形が出てきた。
(古代の人形?)
(グリ発電所)

H11.カナダナイアガラ観光ツアー
1993/06/05〜13
 カナダには2度観光旅行に出かけていて、どちらも素晴らしい景色が連続する旅行だったが、これは始めの観光旅行。

(カナダ)

H12.ガーナアコソンボ発電所出張
1993/09/25〜10/08
 ガーナはアフリカの西部出っ張りの下(南)にある国だが、知っている人は少ないだろう。仕事のお陰でそんなところにも出かけることができた。
(アフリカ原住民)
(アフリカガーナ)

H13.沖縄パックツアー
1994/02/19〜21
C61. 八重山四島
2015/06/01〜03
 沖縄には仕事での出張は一度もなく、沖縄訪問は2回ともパックツアーだった。
(民芸品)
(沖縄)

H52.1998年北海道ドライブ(1)
1998/08/16〜21
 現役時代の6連休にマイカーで北海道ドライブに出かけている。北海道中を走り回っているが、アイヌ文化博物館の印象が特に強かったようで、お土産はアイヌ民族のものばかり。
(アイヌ木彫り)
(アイヌ木彫り)
(酋長?)
(酋長夫人?)

H73.最後の出張・パナマ
1999/8/01〜22
 パナマに納めた古い水車の現地性能試験が必要になり、5月の定年を延長しての出張になった。打ち合わせに時間が掛かって3週間の長期出張になり、その間に素晴らしいパナマ観光を楽しむことができた。
(パナマ)
(パナマ)
(パナマ・オオハシ)
()

H102.スペイン満喫10日間の旅(1日目)
2000/04/15〜23
 会社を定年になってから海外出張がなくなり、旅行社のパックツアーを探してのスペイン旅行。
(スペインの寄木細工)
()

O31 トルコ、ギリシャ、エジプト13日間の旅
2001/03/27〜4/08
 トルコのカッパドキア、ギリシャの古代遺跡群や第一回近代オリンピック会場、エジプトのピラミッドやスフィンクスなど存分に楽しんだ。
(トルコ絨毯)
(トルコ)
(ギリシャ)
(ギリシャ?)
(カイロ:バイナルカスライン)
(エジプト・ホルスラムセスとオシリス)
(エジプト)

X31.ニュージーランドトレッキングの旅:ルートバーントラック・ルアペフ、トンガリロ
2002/02/13〜24
 九州大学山岳会のNZ山行に同行させてもらって、南島のルートバーン、北島のルアペフやトンガリロなどを楽しんできた。
(貝殻目のテイキマスク)
(?)

82 ヨーロッパアルプス横断ハイキングと絶景のドロミテ 14日間
2004/08/17〜30
 山の会の特別企画に参加して、ヨーロッパアルプスの核心部を堪能した。
(スイス)
(マッターホルン)

U41 アンナプルナ・ダウラギリ展望の12日間
2007/04/11〜22
 ネパールまで出かけて、世界一高いヒマラヤ山群を綺麗なシャクナゲの花越えに眺めながらの旅をした。
 右の写真はシンガポールのマーライオンです。
(ネパール)
(シンガポール:マーライオン)

V44 アメリカグランドサークル9日間
2008/04/11〜19
 アメリカ南西部8の国立公園と16の国定公園が密集する半径230kmのグランドサークルを回るツアーに参加し、現地案内者が予定外のビューポイントも追加して連れ歩いてくれて、広大なアメリカの景観を存分に楽しむことができた。

(原住民の戦い)
(アメリカグランドサークル)
(原住民の物入れ)
(クワキウトル族)
(原住民の物入れ)

V71.ノルウエーフィヨルドとトレッキングの旅
2008/06/26(木)〜07/09
 九大山岳部OB会のノルウエートレッキングの旅に参加させてもらって、珍しく美しいノルウエーのフィヨルド、花々、滝、氷河、雪山の風景を眺めながら楽しい旅をさせていただいた。帰りにアムステルダム空港経由で帰国した。
(エーデルワイス)
(オランダ風車)

W37.ダイヤモンドヘッド(孫とのハワイ旅行)
2009/03/26〜31
 親思いの娘夫婦の計画で、孫二人、パパママ、ジジババ2組合計8人で、楽しいハワイ旅行を楽しんできた。
(ハワイ・ラッキーキャット)
(ハワイ・原住民)

X71 イタリア観光10日間
2010/6/24〜7/3
 山歩きなしの観光旅行、同年代の同行者と話も合って楽しい旅行を楽しんできた。下の写真は娘の新婚旅行のお土産です。
(イタリア:娘の新婚旅行土産)
()

Z71 ペルーの世界遺産巡り11日間(マチュピチュ・チチカカ湖・ナスカの地上絵)
2012/6/28〜7/8 
 地球の裏側のペルーまで飛んで時差ぼけには悩まされたが、世界遺産の素晴らしい眺めを楽しんで帰ってきた。
(ペルー)
(和子作人形)

F53.オーストラリア旅行(シドニー・ケアンズ)
2018/06/19〜26
 孫娘がオーストラリアに語学留学に滞在している時期に合わせて、娘に連れられて広いオーストラリアを飛び回ってきた。
(オーストラリア原住民の武器)
(オーストラリア国旗を持ったカンガルー)
()
()



 ここら下の写真は、何処の記念品か分かりません。インドやインドネシアへの渡航記録はないので、国内旅行のお土産かもしれません。
(インドネシアミニテーブル)
(インド蓮の葉)
(モンキーフック)
(玉乗り獅子)
(うさぎ置物)
(オニキス石の子犬)
(木彫りのとかげ)
(十二支時計)
(牛の親子)
()
()
(蓋置 祥端 夜学 高野昭阿弥)
(備前焼香炉)

 次は、この報告をまとめている間に読んだ海外旅行記の中で、「82 ヨーロッパアルプス横断ハイキングと絶景のドロミテ14日間」の報告が1日1枚の写真で纏めてあって少し淋しい感じがしたので、写真を追加した報告書にまとめ直してみたいと思います。



inserted by FC2 system