121.十王パノラマ公園と石尊山

1.動 機
新聞の地方版に、十王パノラマ公園に冬桜が咲いているとの報道があった。十王町は11月から日立市に仲間入りした。常磐高速の日立南ICから日立北ICの間が半額になる試行期間にもつられて、今日は天気も良かったので、十王町の桜見物に出かけることにした。

2.データ
a)山域:石尊山(386m)、パノラマ公園(150m)
b)登山日:2004/12/02(木)晴
c)コースタイム: 
日立自宅9:00 = 9:30法鷲院9:45 = 9:55パノラマ公園10:40 = 11:00 石尊山 11:20 = 11:30 谷道の滝11:40 = 12:00十王ダム(昼食)12:40 = 14:20 自宅
d)同行者:和子
e)地形図:1/25000「高萩」

3.山行記録
a)常磐道
12月9日まで日立6号国道の渋滞緩和策の試行として日立南ICから北ICまで600円が半額になるとの情報を聞いて、片道だけ使った。
b)法鷲院
JR十王駅から県道10号を西に向かうと、右手に赤い五重の塔が見えてくる。銀杏の黄色とカエデの赤とのコントラストが綺麗に見えたので立ち寄ってシャッターを切った。







c)パノラマ公園
高速道からも見える空飛ぶ円盤のイメージで作られた高さ20mの展望台のある遊園地として有名だが、35種類の桜が植栽されていて色々な桜を楽しむことができる。今の時期、小福桜と十月桜の2種類の冬桜が満開だった。展望台からは福島県から大洗までの太平洋の大海原が広がっていて気持ちが良かった。



d)石尊山
県道10号からパノラマ公園へ入る道の途中に石尊山の指導標があり、左に入ると直ぐに石尊山林道に入る。林道は石尊山の山頂直下まで舗装されて立派な道になっていた。整備された駐車場に車を停めて、海軍航空隊員殉難の碑をこえるとすぐに山頂で、386m三角点と監視塔があった。監視塔の梯子を攀じ登ると、紅葉した山並みの向こうに土岳や男体山が見えていた。


e)谷道の滝
石尊山林道入口のところに、谷道の滝へ8分と書いた小さな立札があり、覗いてみた。
f)十王ダム
毎時限に5分間程度、大きな噴水をふき上げる。周りの山の紅葉とのコントラストがよくて、ダム湖畔の駐車場わきでこれを眺めながら、お湯を沸かしてラーメンの昼食をとった。



戻る

inserted by FC2 system