Z103.ひたち海浜公園(コキア)

1.動 機
 和子は朝早くNHKの「悠々山歩き」で高尾山ハイキングに出かけていった。今年のひたち海浜公園のコキアが育ちがいいとの情報が入っていたので、天気も一日中良さそうなので一人で出かけてきた。園内を14000歩3時間歩いて、評判通り素晴らしいコキアやコスモスの花を楽しんできた。

2.データ
a)山域:ひたち海浜公園(45m)
b)登山日:2012/10/13(土)晴
c)コースタイム:
西ゲート 10:10 ---- 10:30 見晴しの丘 10:50 ---- 10:55 大草原 11:00 ---- 11:05 砂丘ガーデン 11:15 ---- 11:20 海の見える丘探し 11:35 ---- 11:55 ローズガーデン 12:05 ---- 12:30 中央フラワーガーデン 12:40 ---- 12:50 噴水池 ---- 13:00 西ゲート
d)同行者:単独
e)地形図:1/25000 「ひたちなか」

3.山行記録
 朝のゴミ出しなど終えて我家を出発、西口ゲートに10時過ぎに到着した。9時半の開場で、もう大勢の人が押し掛けていて、列を作ってシニア料金の入場券を買って入場した。先ずはコキアが見られる見晴しの丘へ向かったが、何時もの噴水の池の左を巻く道は漏水事故で通行止め、みんな右回りで歩いて行く。
(海浜公園歩行マップ)
(歓迎のコキア)

(見晴しの丘)
 入口にはソバの花が咲いていて、その向こうに白とピンクのコスモス、その上に赤茶色のコキア、緑の草原がパッチワークのように配置されていた。
 コキアは5年前に比べてまるまると育っていて色合いもよく、一面に広がった景観は見応えがあった。コキアの原を過ぎて登っていった丘の頂上からは360°の大展望、太平洋の大海原、高鈴山、加波山、筑波山の山並みが眺められた。
(ソバの花)

(コスモス)

(コキア)

(大草原)
 はなかぜ橋で高速道を渡るとすぐに大草原に着く。入口にコスモス畑があるが、コスモスは見晴しの丘の方が見応えがある。ここでの見ものはでっかいススキの風情のするパンパスグラスである。草原を眺めながら休憩舎で一休みして水分補給。今日のお日様は日陰がないと少々暑い。
(パンパスグラス)

 次は砂丘ガーデンを歩いたが、展望台から常陸那珂港や太平洋を展望した以外あまり印象に残っていない。次に広い砂の海岸線を見たいと思って、「砂と海の広場」と「海の見える丘」に行こうと道標に従って見たが、道の先で通行止め。踏跡を辿って籔漕ぎをしてみたが敢え無く撤退、香りの谷への橋の上でハーブの香りを嗅いでローズガーデンに向かった。

(ローズガーデン)
ローズテラスから見下ろすローズガーデンは、盛りを過ぎたのかこれからなのか花数が少なくて少々淋しい。なんとか写真にする。
(ローズガーデン)

(中央フラワーガーデン)
 プレジャーガーデンの売店で昼食代わりにたこ焼きを買い、家族連れなど賑やなか遊具を眺めながら頂く。お値段リーズナブルで美味しい。
 大観覧車を過ぎたところが中央フラワーガーデン、色とりどりのコスモスやキバナコスモスが満開で綺麗だった。
(キバナコスモス)

(ピンクのコスモス)

(白のコスモス)

(噴水の池)
 「漏水事故対策の工事が終わったので通行止め解除する」の放送が流れたので、西ゲート前の噴水の池の向かいを歩いてみることにした。途中、リュウキュウハギとアベリアの写真を撮って対岸に渡ると、写真を先頭に示したように小庭園のコキアに歓迎の飾りが取り付けてあった。やはり、こっち廻りで入場するのが通常のようだった。
(リュウキュウハギ)

(アベリア)

 高尾山から帰ってきた和子に、コキアの写真を見せて、「今年のコキアは5年前に比べて様変わりだから、明日見に行こうか」と誘ったが、「明日は孫の行事見学、忙しいから写真だけで我慢する」とのこと。


inserted by FC2 system