Jc2 デイサービスの一日

1.動 機 
 最近になって毎週火曜日と木曜日の日中は、日立市内のデイサービスの介護施設で過ごしている。そのうち、今回は木曜日の介護施設での一日を紹介します。

2.データ
a)山域:日立市東成沢町
b)撮影日:2022年12月2日(金)、12月8日(木)
 
3.山行記録
 12月1日の木曜日は病院で診察の指定日になったので、デイサービスを翌日の金曜日に変更してもらった。木曜日以外の曜日に通うのは初めてだった。参加者は12名、木曜日は何時も一桁でした。
 午前中のトレーニングやお絵描きなどや昼食は木曜日と変わりなし。
(金曜日の掲示板)9:38
(昼食)12:00
 ところが、昼食後、トレーニングしてからの行事の様子が違っていた。臨時参加の私には、先週皆さんが作った色紙細工のポインセチアの花を作りなさいといって、見本の完成作品と、色紙を切り抜いた6枚の花びらと3枚の葉っぱ、10本の雄しべ、それに芯になる白粘土、それを入れる黒い萼などの部品と糊やセロテープなどが与えられた。
 左側の見本を見ながら、30分ほどで作った私の作品が右側です。芯が大きすぎたかな。
14:54(ポインセチア)14:55
 ポンセチアを作り上げてから皆さんの方を見ると、何時もの木曜日とは違った雰囲気だった。部品を作る人、それらを組み合わせて、クリスマスツリーとだるまさんを作る人とみんなで力を合わせて楽しんでいる風情があり、カラオケやゲームなど個人技を競い合う木曜日とは一味違っていた。
(玄関側向いて)15:06
(玄関側から)15:08
 クリスマスツリーの途中作品と、完成品。きょう一日だけでの作品ではなさそう。
(クリスマスツリー@)14:56
(クリスマスツリーA)15:19
 だるまさんはぐしゃぐしゃにされた古新聞をビニル袋に入れて丸めて本体を作り、眼、眉毛、鼻を描き、別に作った帽子を乗せ、色々飾りを貼り付けていた。驚いたことに両腕も付いていた。
(だるまさん@)14:51
(だるまさんA)14:58
 その後、ソファーの上に置かれた完成品には、腕に手指が取付けられていた。腕が付けられたのはご愛敬だろうが、そもそもだるまさんには腕は付いていないはずだ。
 ウィキペディアにも、
鎌倉時代に日本に伝わった仏教禅宗では達磨大師という僧侶を重要視し、「祖師」の言葉は達磨を表すこともあるほどである。禅宗寺院では達磨大師を描いた掛け軸や札をいわゆる仏像のような役割で用いることが行われるが、達磨大師には壁に向かって九年の座禅を行ったことによって手足が腐ってしまったという伝説がある。ここから、手足のない形状で置物が作られるようになった。
 切り紙グループが作っていたのか、勝手場の前には、メリークリスマスの、英文字を貼り付けた壁紙もおいてあった。
(だるまさんB)15:20
(メリークリスマス)15:08
 おやつのゼリーを頂いてトレーニングなど、帰りの車は午後4時前、まだ明るく夕焼けが綺麗だった。
(おやつのゼリー)15:21
(帰りの車中から)15:55

 ここからは12月8日、いつもの木曜日の様子です。参加者は7名、二桁になることはありません。
 朝の体操が終わると、ウオータベットや(仰向けに寝ると、液体の入った布団の中で何かがゴロゴロ転がって全身を気持ちよくあんましてくれる)
(デイサービスの掲示板)9:40
(ウオーターベット)
 下半身振動マシン(両足開いて乗ると、細かく部分振動をして下半身痛いほどに刺激を受ける。)
 ランニングマシン(乗ると下のベルトが手前側に動いて、脚運びを促す。)
(下半身振動マシン)
(ランニングマシン)
 ハンドトレーニング(滑車からぶら下がったロープの先端にあるにぎり棒を、両腕で掴んで交互に上下に引っ張り合い運動。)
 その他、回転ペダルやふくらはぎ按摩などを自由に使って体を鍛え、午前中の最後は、テレビを使ってゴボウさん指導の口腔体操が行われる。
(腕上げ下げマシンとふくらはぎ按摩)
(昼食前の口腔体操)
 その後昼食を美味しくいただいた。
 目の前に安楽ベットも見えていた。
(デイサービスの昼食)
(安楽ベット)
 お絵描きや数独などで2時間ほど夫々自由に時間を過ごすと、テレビを使ってストレッチ運動などが行われる。
(準備運動)
(ストレッチ体操編)
 そのあとゲームに興じる。今日はペットボトルに入った百本ばかりの割り箸を、始め引っ張り出して、全部抜いた後それをまたペットボトルの中に入れ直す。この時間競争、焦るとなかなかうまく出し入れできない。
 金曜日は団体遊戯だったが、10名以下の木曜日だけは個人競技。
(ゲーム箸出し入れ競争:出して)15:20
(ゲーム箸出し入れ競争:入れて)15:22
((ゲーム箸出し入れ競争:出して))15:20
(ゲーム箸出し入れ競争:入れて)15:22
 次は、12月10日に行った、県植物園展示室でのちぎり絵展と園内ウオーキングの様子を報告します。



inserted by FC2 system